- 2020年8月5日
- 2020年9月7日
本当に美味しいお店は?ベトナム発「バインミー」の都内近郊オススメ3店!
専門店が続々と登場ているベトナム発のサンドイッチ「バインミー」。東京から2店、鎌倉1店のおすすめバインミーをご紹介!
専門店が続々と登場ているベトナム発のサンドイッチ「バインミー」。東京から2店、鎌倉1店のおすすめバインミーをご紹介!
台北の古い街並みが残っている迪化街は、漢方や乾物、お茶など日本では手に入りにくい食材の宝庫!台北に行った時に購入するものや週末に開催されているオーガニックマーケットについてなどをご紹介します。
これまで2回にわたってお送りしてきた台東旅行記(2018年に訪れました)、この記事でラストです。今回はお土産に買って帰ってきたスパイス「馬告」についてご紹介します。 2018年に訪れた台湾・台東 台湾の台北は日本人に根強い人気を誇る旅行先ですが、近年では「台東」も人気になっています。台北から台湾鉄道 […]
台湾好き女子に今注目されているスパイス「馬告(マーガオ)」。台湾でのレアなお土産のひとつですが、私がこのスパイスをはじめて知ったのは、台湾通の中で人気急上昇中のスポット、台東ででした。 台東へ訪れたのは2018年。豊かな自然を生かしたレジャーが楽しめたり、原住民文化を感じることができる台東は、台北と […]
台湾好き女子の中でもマニア度高い人たちがハマっている「馬告」をご存知ですか?馬告はスパイスの名前で、読み方はマーガオ。免疫力が何かと大切な今、馬告は免疫力のほか多くの効果が美味しく期待できるそうです。 馬告のようなスパイスをはじめとした農産物がとても豊かで、自然も人も穏やかな「台東」(台湾の東側)へ […]