唇乾燥に!韓国コスメの名品ラネージュ「リップスリーピングマスク」が手放せない

本日の記事はかまるの妹分のルカ子が、冬の乾燥対策におすすめアイテムをご紹介します!

もうすっかり乾燥の気になる季節になりましたね。以前の記事で唇のスペシャルケアにリップ専用「マイクロニードルパッチ」について書きましたが、今回は唇のデイリーケアにかなりおすすめのリップマスクをお届けしたいと思います。乾燥知らずのやわらかい唇に感動するはず!

▼マイクロニードルパッチの記事はこちら
唇が乾燥でガサガサ…リップ専用「マイクロニードルパッチ」でレスキュー美容を!

ラネージュ「リップスリーピングマスク」の実力がすごい

韓国コスメ好きの方には名品として知られるリップケアアイテムが、ラネージュ(LANEIGE)の「リップスリーピングマスク」です。その名の通り、就寝前につけて寝るだけのリップマスクです。

私は韓国フリークの知人と韓国旅行に行った際に「これ絶対に買った方が良いよ!」とおすすめされたのが出会いでした。これが感動ものの実力派アイテムで、冬になると乾燥で皮がむけてしまう私の唇を蘇らせてくれます

私が購入したベリー(ピンク)のほかに、アップルライム(グリーン)グレープフルーツ(オレンジ)ミントチョコ(ブルー)の4つの香りがあります。

ぷるぷるの唇にしてくれる注目成分

ラネージュ「リップスリーピングマスク」には、ビタミンCと抗酸化成分が含まれたベリーミックスCOMPLEXTMが配合され、角質をやわらかくなめらかにしてくれます。

ワセリンのような濃厚なテクスチャーなのですが(濃厚というか…ベタベタ感)、この保湿膜がラップ効果となり唇を乾燥から守ります。そのほかにも、ハイドロイオンミネラルウォーター、ツキミソウ根エキス、フンザ杏エキス、リンゴ酸ジイソステアリル、ヒアルロン酸などが配合されています。

リップスリーピングマスクの使い方

使い方は付属されているスパチュラを使って唇に塗りそのまま寝てOK朝起きたらティッシュなどでオフします。

ただ、私は塗る量が少ないのか、乾燥がかなりひどいからなのか、朝には成分が残っている感じが全くしないのでティッシュオフはしていません。

寝ている間中うるおい続ける!使用レビュー

毎日寝る前に必ず使うほど私のお気に入りのラネージュ「リップスリーピングマスク」ですが、詳しく使用感をお伝えできればと思います。

テクスチャーはかなりぺっとり。塗った後に飲み物を飲んだりするとカップのふちがベタベタになるので、寝る直前に塗るようにしています。私が塗る量は米粒1つ分くらい。伸びが良いのでそれでも十分うるおいます。

そして朝起きると唇がやわらか〜くなっていて、なんとツヤまであるので驚き!これを塗って寝て唇が乾燥していたことはありません。冬なのに乾燥知らずの唇になるので本当におすすめです。

今使っているものは1年前に購入したのですが、冬場しか使わないこともあり全然減りません。日本でのネット価格をみたら1200円ほどなので(韓国での価格を忘れてしまいました…)、超コスパの良いアイテムです。このままいったらあと5年くらいは使えそうですが、さすがに品質が心配なのでやめておきます笑。
最新情報をチェックしよう!