フルーツ幹細胞エキスがぎゅっと!「アンダルーナチュラルズ」のBBクリーム

5月に入り、紫外線も日に日に強くなってきたので、今回はベースメイクのお話。「アンダルーナチュラルズ(ANDALOU NATURALS)」というコスメブランドが好きで、ベースメイク(BBクリーム)やクレンジング、クリームなどこちらのブランドのものを使っています。

アンダルーナチュラルズは、フルーツ幹細胞エキス(植物幹細胞エキス)を世界で初めて取り入れたブランドなんですよ。

オーガニックコスメ「アンダルーナチュラルズ」

アンダルーナチュラルズは、アメリカ・カリフォルニア発のフルーツ幹細胞エキスを使用したオーガニック系コスメブランドです。

配合成分はで70%以上オーガニック認証成分を使用。 フェアトレード素材にこだわり、化粧品市場初の100% 非遺伝子組み換え(Non GMO)の認証を取得しました。(公式サイト

エイジング、ブライトニング、クリア、センシティブ、クエンチング(乾燥)など肌タイプ別に選べるスキンケアラインの他にも、ヘアケアとボディケアを展開しています。

フルーツ幹細胞エキスとは?

「フルーツ幹細胞エキス」を初めて聞く方も多いのではないでしょうか。フルーツ幹細胞エキスはアンダルーナチュラルズの独自技術により誕生した成分で、肌のターンオーバーを正常にし、コンディションを整えたり肌トラブルケアをサポートするそう。

フルーツ幹細胞エキスに加えて、

  • エイトベリーコンプレックス

抗酸化作用の強い8種のスーパーフードをブレンドした独自成分。紫外線ダメージやストレスに。

  • アロエベラ

水よりも多くアロエベラを基材として使用!アロエベラは抗炎症作用があると言われています。

この3つの成分の相乗効果で肌をケア。他にもシリーズによって、ビタミンC誘導体やアルガン幹細胞エキス、コンブチャなども使われているんですよ。

かまる愛用のBBクリーム

ブランドのご紹介から入りましたが、本題である私愛用のベースメイクについて。スキンケアラインのエイジディファイング、ブライトニング、クリアスキンシリーズにそれぞれBBクリームがあり、私はそのすべてを試してみました。

その結果、肌の色に合わせてブライトニングシリーズのBBクリーム「AIO BB シアーティント(SPF30)」と、クリアシリーズのBBクリーム「オイルコントロールBB」を使っています。

BBクリームの塗り方

クリアシリーズのBBは色がついていないのですが、先にクリアを塗って、その上に色付きを塗るとツヤ感が出るという、2種使いのアドバイスをお店の方にいただきました。

私は時短メイクのため、水を含ませたスポンジを使いBBを顔全体に塗っています。最後にティッシュで油分を押さえると、ツヤが残っていい感じ!ちなみに紫外線が強いときはミネラルパウダーも併用しています。

春夏秋冬、季節によって肌は変化するので、植物を育てるように自分のお肌を育ててあげたい!乾燥や湿気で肌の水分量も違うので、使う化粧品もおのずと変わります。秋冬はファッションによって少しマットな肌のほうがいい場合もあるので、よりカバー力がある油分多めのBBクリームに変える時も。また、ツヤをキープしたければ今日ご紹介したものを使いつつ基礎化粧品でさらに保湿をプラスするなど、欲しい質感に合わせて使い分けています。

 

ANDALOU NATURALS

最新情報をチェックしよう!