ダイエット中に嬉しい!バレンタインにもおすすめギルトフリー系スイーツ

  • 2021年2月6日
  • 2021年2月8日
  • 食す
  • 12View
  • 0件

この記事は、かまるの妹分のルカ子がお届けします!

もうすぐバレンタイン。片思いの相手やパートナーに本命チョコを、仕事関係者に義理チョコを渡すということのほかに、ここ数年は友チョコや自分チョコも当たり前になってきていますね。今年はステイホーム中のバレンタインデーとなりますが、それによりオンラインでチョコレートが爆売れしているそうです。

オンラインで眺めていると見た目もかわいくて美味しそうなチョコがたくさん登場していて、ワクワクする反面、ダイエット中の方にはかなり酷ですよね…でも大丈夫です!今ではダイエット中におすすめの「ギルトフリー」スイーツが登場しています。

砂糖・添加物不使用、グルテンフリーの「ブリスボール」

ヨガをする人たちからはじまった、オーストラリア発祥のブリスボール砂糖・添加物不使用で、グルテンフリー、100%天然素材、ドライフルーツやナッツからできているヘルシースイーツです。

一度食べたことがあるのですが、ドライフルーツやナッツの食感が楽しく、しっかり甘さも感じられるスイーツでしたよ。でも、砂糖はもちろん、はちみつやメープルシロップ、チョコレート等の甘味料も一切使っていないというから驚きです。

そんなブリスボールからバレンタイン限定プレミアムセットが登場。

フランボワーズなどの人気のシーズナルフレーバーや、ナチュラルなプロテインを含むヘンプシードをぎゅっと詰め込んだプレミアムな「プロテインボール」まで楽しめるバレンタイン限定のプレミアムセットになっています。

高タンパクチーズケーキ「&CHEESE」

罪悪感のないチーズケーキをコンセプトにしたチーズケーキ&CHEESE(アンドチーズ)にバレンタイン限定で新フレーバーが登場。

従来のチーズケーキと比較して(※日本食品標準成分表2015年版(七訂)による)、タンパク質は1.5倍糖質・脂質は70%オフと、ボディメイクやダイエット中の方でも罪悪感なく食べられる栄養バランスを実現した夢のようなチーズケーキなんです!フランボワーズをふんだんに使用したフレッシュな甘酸っぱさ、そして見た目の美しさもバレンタインにぴったり。原材料は、卵、無脂肪乳、クリームチーズ、カッテージチーズ、ラカント、プロテイン、コーンスターチ、ドライフランボワーズ、無脂肪ヨーグルトとまさにヘルシー。

&CHEESE 限定版フランボワーズは、ECサイト限定で2021年2月7日(日)11:00〜数量限定、保冷バック付で販売となっています。通常版&CHEESEも同時販売されているので、お好みの方を選んでみては。

手作りでもプロテインで罪悪感ゼロ!

女性が1食に必要な31種類の栄養素をたっぷり配合した完全栄養プロテイン「KOREDAKE」では、バレンタインに合わせてギルトフリースイーツを提案。

プロテインパウダーの「KOREDAKE」を使うことで普段不足しがちな栄養が摂れるだけでなく、砂糖・オイル・小麦粉を使っていない 身体にも心にも優しいレシピです。

ここでは「KOREDAKE クッキー」のレシピを取り上げたいと思います。

【材料】(15枚分)

  • KOREDAKE(ミルクティー)3スクープ…A
  • オートミール 1カップ…A
  • アーモンドプードル 10g  …A
  • 豆乳 20ml…B
  • 卵 1個…B
  • トッピング(ドライフルーツやナッツなど)お好みで50g程度

【作り方】

  1. Bをよく混ぜ、そこにAを入れてさらによく混ぜる。
  2. 好きな形に整えトッピングをのせ、<余熱 170℃ 20分>焼いたら完成。

これだけで完成しちゃうという超簡単スイーツ!他にも、KOREDAKEを使用したギルトフリーレシピがあり、2月1日〜2月28日の期間内に「KOREDAKE」を注文すると「KOREDAKE ウェルネスレシピ BOOK #01」がもらえるそうです。

ご紹介したヘルシースイーツの原材料をみていると、「プロテイン」がカギになっているようです。プロテインは筋肉マッチョだけではなく、美を追求する女子も取り入れたい栄養素ですね。今まであまり興味がなかったのですが、スイーツに使われているとなれば俄然プロテインに興味が湧いてきています!