モダン&クラシックなイギリス料理を追求し、さらに他の国の食材やレシピともコラボして進化し続ける「SWAN&LION」。2回目となる今回は、その店名やマークにこめた店主イアン・ギビンスさんの想いのほか、スコーンやパイと並んで絶品との評判が高いチャツネにも注目してみました。(SWAN&LION 1回目の記事はこちら)
インドとはまた異なる変化を遂げた、イギリス人の食生活に根付いているチャツネ。スパイス大好きなかまるが改めて興味をもっている、ヘルシーでオシャレな保存食です。
魅了される「SWAN&LION」の美味しさと世界観
私が「SWAN&LION」にひきつけられる理由の第一は、当然ながらその美味しさです。クロテッドクリームをつけて味わうスコーンの素晴らしさをここまで感じさせてくれたお店ははじめてでした。
スコーン以外のメニューももちろんですし、国内のアフタヌーンティー系のお店とは異なるモダンな雰囲気、そして、イアンさんのキャラクターやパッションも最高です。そういった彼の世界観は、印象的な紋章スタイルのお店のマークにあらわれています。
店主の想いが詰まった紋章マークのこだわり
イアンさんの人生と想いを象徴しているその紋章マーク、まず「ライオン」はイギリス王室に使われている紋章なのでご存知の方も多いですよね。そこに、長く住んでいたオーストラリアのフットボールチーム、シドニースワンから「スワン」が取り入れられたのだそう。
そして「鳩」は平和の象徴。さらに日本らしさをあらわす「松」が描かれ、周りにお店を構成する食材が散りばめられています。「ライオン」はレゲエのシンボル的動物なので、イアンさんのこういったジャンルの音楽好きが影響しているのかもしれません。
パッケージはおしゃれで気分を上げてくれる
ビジュアル面での新しい魅力も。オンライン注文やお店でパイ製品をテイクアウトすると目に飛び込んでくるのが、パイのボックスに描かれた素敵イラストです。
各ジャンルで活躍している長場雄さんのシンプルな線画によるイアンさん、パイの種類によってのカラーシールも気が利いていて、飾っておきたくなりますね。長場さんのイラストは、フジロックフェスティバルでのコラボTシャツやTabioのアルファベットソックスなどで見かけている方も多いと思います。
外国の素晴らしいグルメを味わえる幸せ
ところで、「SWAN&LION」のスコーンをほおばる度に感じることがあります。国は異なりますが、韓国料理でソルロンタンという牛肉と牛骨による白濁スープ料理があって、本場韓国よりも赤坂の「一龍別館」というお店の方が私は美味しいと思っているんです。
「SWAN&LION」のスコーンもまさに同じで、色々な国のレベル高い料理が日本にいながらにして食べることができる幸せを噛みしめている今日この頃。自粛解除になったので、こういったかまるオススメのお店へ少しづつ妹分と一緒に行って、彼女の初体験レポートをと思っています。
「SWAN&LION」はチャツネもおすすめ
さて、「チャツネ」です。日本では「チャツネ」と言いますが、英国では「チャットニー」と呼ばれています。ヒンディー語でソースを表す「chatni」からきていると言われていて、インド帝国がイギリス領だった時代に、カレーなどと一緒にもたらされたそう。
私も大好きなマンゴーやタマリンドのチャツネはインド食材店でよく見かけますが、イギリスでは国内で採れるリンゴやプラムなどの果物や野菜を使ったものへとローカライズされて家庭で受け継がれてきたのだと、イアンさんから教えてもらいました。
「SWAN&LION」では、スパイシートマトとナスというパンチのあるチャツネと、なんと桃を使ったものもあります!その桃となすのチャツネは私は他ではあまり見かけたことがなく、大好きな常備食。また、イギリスの伝統的なピクルスであるピカリリは、コールドポークパイにばっちりでこちらも是非試してもらいたいです。
種類豊富なイギリスのチャツネ!
チャツネをどう食べたらよいのかわからない方も多いと思いますので、そういったことを最後にご紹介しますね。イギリス人は、チーズやハムなどに添えるだけでなく、ソーセージなどの付け合わせにもしています。ちょっと加えることで他の食べ物の味を引き立てる、薬味的存在のようです。
チーズサンドイッチと共に食べることも定番で、玉ねぎやフルーツなどと香辛料、ビネガー、砂糖と一緒に煮るところはジャムにも似ていて、ヨーロッパ料理とインド料理のレシピがミックスした存在のように感じます。また、イギリスのチャツネの特徴はその種類の豊富さ。ズッキーニ、トマト、ビーツ、玉ネギ、アプリコット、りんご、梨などなど、数え切れないほどのバリエーションがデリやスーパーの棚に美しく並んでいて、ロンドンでのお土産の一つとしてもおススメです。
有名な製品は「オールドヨークシャー・チャツネ」などですが、ここ数年、「ナチュラルキッチン」などロンドンの新形態デリが日本でも話題となっていて、中でも「メルローズアンドモルガン」というデリはデザインがキュートなエコバッグが日本でも限定販売されたりしました。蒼井優さんはロンドンで買ってお気に入りなんだそうです。そんなロンドンの最新デリ情報の記事もお楽しみに。
〈SWAN & LION〉
所在地:東京都千代田区九段南3-5-4
営業時間・定休日:不定期オープンのため、フェイスブックかインスタグラムでご確認ください
公式サイト:https://www.swanandlion.com/