- 2020年6月10日
- 2020年8月28日
市ヶ谷「SWAN&LION」に魅了されて。英国仕込みのパイとスコーン、そしてチャツネ
市ヶ谷にある英国ベーカリー「SWAN&LION」には、美味しさはもちろんのこと、その世界観にも魅了されっぱなし!看板メニューのパイとスコーン以外にも、チャツネがおすすめです。
市ヶ谷にある英国ベーカリー「SWAN&LION」には、美味しさはもちろんのこと、その世界観にも魅了されっぱなし!看板メニューのパイとスコーン以外にも、チャツネがおすすめです。
グリーンが綺麗な「実山椒」を麹を使って発酵醤油漬けにしたレシピをご紹介。山椒のぬけるような刺激と発酵の旨味が、暑くなってくる初夏にぴったりですよ。
市ヶ谷の路地裏に佇む「SWAN&LION」。イギリス人オーナーが作るパイとスコーンが自慢のデリ・ベーカリー。イギリスの香りをふわっと感じ、オーナーの笑顔に癒されるオススメのお店です。
ネクスト・タピオカドリンクといわれているバナナジュース。実は以前からちょっと気になっていたことが...バナナジュース・ブームの震源地が、実は東銀座、八丁堀、日本橋ということなんです。
鎌倉扇ヶ谷の「カノムパン」。店主のU.K.カルチャー世界観がかなり楽しいパン屋さん!そこで今回の記事ではパンクやブレイディみかこさんなど、U.K.カルチャーに関する話を綴っていきます。
鎌倉から大好きなハード系パンをお取り寄せしてみました。ワインはもちろんこの季節であればビターなクラフトビールにもガツンとあうロックな「カノムパン」です!
5月15日がヨーグルトの日ということを知り、久々にクビンスの発酵マシンを引っぱり出して自家製ヨーグルトをつくりました。 このクビンス「ギリシャヨーグルト&チーズメーカー」はただ者ではなく、今日はその一端のご紹介と、私の蜂蜜コレクションの中から国産のこだわり2種を選んでみました。 女子のギア心をそそる […]
こちらがひときわ目を引く、芋焼酎「甕雫」。農薬を使わずに、有機肥料で栽培した宮崎紅芋を一部原料に使用した本格焼酎です。
巣ごもり生活にうるおいを与えることの一つにお取り寄せがありますよね。エア飲みの時も美味しい料理に合わせるためにも、そしてこんな状況だからこそ気持ちが高まるお酒が飲みたい人も多いはず。 そういった中、かまる流お取り寄せ企画第一弾として、宮崎県日南市の知る人ぞ知る蔵元「京屋酒造」から和製クラフトジンをご […]
GWに入り、急に日差しが強くなってきましたね。これから夏に向かって陽の気がじょじょに高まっていきます。とはいうものの、気候としては、まだ暑くなったり涼しくなったり、春は体が変化に対応できず疲れてきます。 さらに梅雨になれば湿気で体も重だるく、夏は夏で外はうだるような暑さ、部屋に入れば冷房で体が冷えき […]